仙台校からのお知らせ
- 2019.02.28その他
- 【初任者】やり残したことないですか?【即戦力】
こんにちわ
仙台事務局の卜部です。
早いもので2月も今日で終わりです。
節分、恵方巻き、バレンタインデーと2月を満喫されたでしょうか?
そんな平成最後の2月も今日で終わり、これから平成最後の
3月が始まります。
なにかやり残したことはありませんか?
なにか「やり残したことがあるなぁ」、とか「やっておけばよかったなぁ」と思うこの現象って実は名前がるのはご存知でしょうか?
クロワッサン症候群という名前らしいです。(正確には結婚を拒絶していた女性が結婚適齢期を過ぎた際にしておけばよかったと思う現象ですが。)
世の中にはこのような様々な現象に名前があるのはご存知でしょうか?
たとえば
本屋や図書室にいると便意を催す現象
これは青木まりこ現象
耳からおある音楽が離れない現象
これはイヤーワーム現象
鉛筆の真ん中をつまんで、上下にゆっさゆっさ振ると、鉛筆があたかも曲がってみえる錯覚
ラバー・ペンシル・イリュージョン
このようにいろんな現象には実は名前が付いているというトリビアでした。
さて本題に戻りますが
平成30年度も終わり、平成も終わり、と、みなさんも
軽いクロワッサン症候群になっていませんでしょうか?
そんな、人にぴったりなお話があります!
それが初任者研修です!
(毎度ながら繋げるのが下手ですみません。)
これから開講予定の3月生は基本的に1~2か月で取れます!
ということは3、4月で充電して5月、6月でエンジンがかかる施設様や事業所様の波に取り残されることなく、即戦力になれるということです!
年度のスタートダッシュに間に合い、資格のクロワッサン症候群にかからないようにするのは3月のあなたの動き方次第ですよ
ぜひ、向き合ってみてください
★申込・日程確認は↓↓↓こちら↓↓↓★
講座の日程確認をする!
詳細はこちらから
▼受講料・割引制度
https://www.sanko-fukushi.com/fee/index.html
▼今すぐ申し込む
https://www.sanko-fukushi.com/form2/schedule/index/
ご不明点等ございましたら以下まで
0120-294-350
お気軽にお問い合わせください
- 宮城県の教室一覧
- 青森県の教室一覧
- 岩手県の教室一覧
- 秋田県の教室一覧
- 山形県の教室一覧
- 福島県の教室一覧
- 栃木県の教室一覧
- アーカイブ
- 2025年
- 2024年
- 2023年
- 2022年
- 2021年
- 2020年
- 2019年
- 2018年
- 2017年
- 2016年
- 2015年
- 2014年
- 2013年