オンライン研修でコロナの心配ゼロで学べる!!公開研修-三幸福祉カレッジ

仙台校からのお知らせ

2020.10.28その他
オンライン研修でコロナの心配ゼロで学べる!!公開研修

11月・12月でついに開催!!

 

 

普段の業務でなかなか身につきにくい知識も

 

この研修をご受講頂く事でしっかりつける事ができるので

 

より自信をもってお仕事に取り組んて頂く事につながります。

 

利用者さまや利用者さまのご家族さまの満足度向上だけでなく

就業者様のモチベーション向上にもつながります。

 
また、今回の講座はオンライン受講形式!!

 

単なる研修動画の閲覧ではなく、

講師との双方向コミュニケーションを行いながら受講する形式なので、

オンラインでもしっかり身につきます。

 

もちろん、オンライン研修なので集合研修のように一つの会場に

集まる必要がないのでコロナウイルスも安心です!!

【開催日程】

◎介護施設 職員様向け研修

・11/26(木) 初心者向け介護保険の基礎研修  14:00~16:00

【申込締切:11/23】

 

サービス提供責任者を目指す方も必見!!

介護保険のしくみや料金体系等の、知っておくべき知識をわかりやすく解説します!

 

①介護保険制度のしくみ
・介護保険制度の概要
・財源と保険料の区分
・要介護認定の申請
・サービス利用の流れ

②給付管理業務の実際
・給付管理業務とは何か
・利用者の自己負担
・月の途中での変更事項
・支払限度額
・利用者負担の徴収方法
・滞納期間とペナルティ

 

 

・12/1(火) 虐待と身体拘束防止研修  14:00~16:00

申込締切:11/27】

 
虐待や身体拘束の防止方法について考えを深めます。

平成30年度の介護報酬改訂により、

施設によっては身体的拘束等の適正化のための

研修を定期的に実施することが義務付けられています。

実施が必須となっている虐待と身体拘束を扱う本研修にご参加いただくことで、

身体拘束に関する知識や防止に向けた取り組みについて学んで頂く事で介護のレベ

ルアップにつなげます。

 

・12/8(火)今日から役に立つ!!介護記録の書き方研修  14:00~16:00

【申込締切:12/4】
「忙しくて時間がない」「作成に時間がかかってしまう」等

介護記録には苦手意識を抱えている介護職の方も少なくないかもしれません。

記録の意義や書き方等の技術だけでなく、

より高い質の介護記録の完成を目指して、ポイントの解説をしていきます。

自己流になりがちな、介護記録の書き方について、

改めて学び考え、客観的に見つめ直し、レベルアップするチャンスです。

 

◎医療機関 職員様向け研修

 

 

・11/24(火)未経験者対象 レセプト基本研修 14:00~16:00

【申込締切:11/20】

 

レセプト未経験者の基礎固めを短期間で手間なく教え『即戦力化』を図りませんか?

 

レセプト請求の基本部分を丁寧に、わかりやすく解説します!!

 
➀請求業務とは
・医療事務者の役割
・診療報酬の請求から支払いまで
・返戻、査定、減点とは
・具体的な業務の流れ
・レセプトとは

 

②レセプトの留意事項
・上書き、傷病名欄
・初診料・再診料の基本的な確認
・初診又は再診に付随する一連の行為の取り扱い
・健康診断の取り扱い
・診療中止後一ヶ月以上経過した際の取り扱い
・月の途中で保険種別が切り替わった場合 他
☆環境設定は簡単5分、スマートフォン・ PC どちらでも参加可能!

☆オンラインの操作簡単 詳しい操作方法レクチャー付き で 初めてでも安心
オンラインでの受講が不安な方向けにオンライン体験会も実施可能!
 

 
【受講の手順】

 

①申込・・・受講希望の研修と受講者情報を記入いただき、 FAX にてお申込み

 

②事前準備・・・申込確認書内の研修受講準備に従い、オンライン環境設定を行う

(所要時間:5分程度)

 

③研修当日・・・事業所内・自宅どこでも受講可能です

 

 
コロナウイルスも安心!

ご不明点・ご不安点はお電話にて伺いますので、ぜひ 022-716-5666 まで

お問い合わせください。

 

 

▶お申込みはこちらから!!
https://asp.jcity.co.jp/FORM/?UserID=nkcreate&formid=226

△介護の資格取得なら介護職員初任者研修の三幸福祉カレッジトップへ