仙台校からのお知らせ
- 2018.08.27その他
- 介護福祉士受験者の皆さま!有資格者の方であれば実務者研修まだ間に合います!
2019年1月の介護福祉士国家試験を受験される方で、ホームヘルパー2級などの資格をお持ちの方であれば、実務者研修の申込は間に合います
※※ご注意※※
所持資格なしの方は6ヶ月間の受講期間が必須です。平成30年12月末日までの修了ができませんので、平成31年1月の国家試験は受験できません。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
介護福祉士 実務者研修 8/31(金)最終締切!!
実務者研修は、自宅学習期間が2ヶ月となります。今からのお申込みで、最短10月下旬~の通学です。
申込をしてすぐに通学講習が始まるわけではございません。お申込頂き教材到着後約2ヶ月後に通学講習が始まりますので、ご注意ください。
来年(2019年)1月の試験を受けられる方は、2018年12月31日までに実務者研修を修了していることが、受験要件となっております。
来年の試験を目指している方は、8月31日(金)までにお申込ください!!
通学の早い月から満席になっていきますので、お申込のご検討はお早めに!
既に満席クラスが多数出ており、残席わずかのクラスも大変増えております!
〓———————————————————————————————————-〓
<受講スケジュール>
8/31(金)までにお申込みいただくと9月1日受講開始となります!
↓
自宅学習(約2ヶ月)
↓
介護過程Ⅲ 5日間通学
↓
医療的ケア 2日間通学
↓
修 了
〓———————————————————————————————————-〓
時が過ぎるのはあっという間です。今年こそ受験されたい!という方は、お急ぎください
また、介護福祉士の国家試験の受験申込締め切り期日も間近になっております。願書の取り寄せはされましたでしょうか?実務経験証明書も法人様の押印が必要になりますので、取り寄せされていない方はお早めに試験センターへの取り寄せをされることをお勧めいたします!!
受験手続等、詳しくは「公益財団法人 社会福祉振興・試験センター」HPでご確認いただけます!⇒http://www.sssc.or.jp/kaigo/tetsuzuki.html
1年に1度の介護福祉士国家試験。あたなの国家試験受験を三幸福祉カレッジは全力でサポートさせていただきます
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
資料請求は24時間受付中です♪
無料説明会も開催しています!
皆さまのご不安、疑問解消の場としてぜひご参加ください!
なにかご質問やご不明点がありましたら以下までお気軽にご連絡ください!!
0120-294-350
(受付時間 平日8:50~19:30)
- 宮城県の教室一覧
- 青森県の教室一覧
- 岩手県の教室一覧
- 秋田県の教室一覧
- 山形県の教室一覧
- 福島県の教室一覧
- 栃木県の教室一覧
- アーカイブ
- 2025年
- 2024年
- 2023年
- 2022年
- 2021年
- 2020年
- 2019年
- 2018年
- 2017年
- 2016年
- 2015年
- 2014年
- 2013年