仙台校からのお知らせ
- 2014.02.06その他
- 福祉の世界。
小学生の頃、学校の廊下でスピードスケートごっこをしていたら…
危ないからやめなさいと先生に怒られた苦い経験が、ソチオリンピック開幕とともにフラッシュバックしました。
こんにちは。事務局の熊川です。
危ないからやめなさいと先生に怒られた苦い経験が、ソチオリンピック開幕とともにフラッシュバックしました。
こんにちは。事務局の熊川です。
先日、バスに乗ろうとバスプールへ行った時の話。
1人の男性が雪の為、転倒され、動けなくなっていらっしゃいました。
周囲には数名の方が駆け寄り、声をかけられていました。
その方は半身が不自由だったようで、起こすにも起こせない…立ち上がるにも立ち上がれない…そんな状況。
私は『大丈夫ですか?』と声をかけることしかできず、とりあえず近くのバス案内所の方を呼びに行っただけでした。
1人の男性が雪の為、転倒され、動けなくなっていらっしゃいました。
周囲には数名の方が駆け寄り、声をかけられていました。
その方は半身が不自由だったようで、起こすにも起こせない…立ち上がるにも立ち上がれない…そんな状況。
私は『大丈夫ですか?』と声をかけることしかできず、とりあえず近くのバス案内所の方を呼びに行っただけでした。
こんな時、私に介護の知識があれば…
こういう場面で、さっと適切な対応をできる人になりたい。
何もしてあげられない歯がゆさと、何もできない自分が情けなくなりました。
高齢者が好き…
福祉の仕事に就きたい…
家族介護の為…
自分自身の老後の為…
福祉の仕事に就きたい…
家族介護の為…
自分自身の老後の為…
介護の資格を取得しようと思う方のきっかけは様々だと思います。
だけど、勉強した後に
介護の勉強をしなければ良かった
資格取得しなければ良かった
と思う方はいないはずです。
介護の勉強をしなければ良かった
資格取得しなければ良かった
と思う方はいないはずです。
福祉・介護=人間の生き方 だと私は思います。
学んで絶対に損はないものです!
三幸福祉カレッジでは、そんな福祉の世界への第一歩を踏み出す方のお手伝いをさせていただきます。
少しでも、興味がある方はまずは是非無料説明会へ!
↓各教室の説明会日程はこちらから↓
(※お住まいから最寄りの教室名をクリック★)
まだ受講するかわからない(´・ω・`)…。という方も大歓迎!
福祉の世界への入口をちょっと覗いてみませんか?
皆さまとお会いできる日を楽しみにしています。
。・:*:`☆、。・:*:`★.。・:*:`☆、。・:*:`★.。・:*:`☆、。・。・:*:`☆、。・:*:`★.。・:*:`☆、。・:
先日、来月出産予定で現在産休中の事務局スタッフ山尾さんが遊びに来てくれました(^^)
ちなみに…
この写真が撮影出来るまで、なかなかポーズが定まらず…
アンガールズ状態に。
ジャンガジャンガジャンガジャンガ~。(笑)
元気な赤ちゃんが産まれますように♥
介護で笑顔を~care for smile~
熊川でした(*^ω^*)
――――――――――――――――――――――――――――
- 宮城県の教室一覧
- 青森県の教室一覧
- 岩手県の教室一覧
- 秋田県の教室一覧
- 山形県の教室一覧
- 福島県の教室一覧
- 栃木県の教室一覧
- アーカイブ
- 2025年
- 2024年
- 2023年
- 2022年
- 2021年
- 2020年
- 2019年
- 2018年
- 2017年
- 2016年
- 2015年
- 2014年
- 2013年