仙台校からのお知らせ
- 2019.10.01その他
- 第32回介護福祉士国家試験受験予定の皆様へ大切なお知らせ!!
こんにちは!!
三幸福祉カレッジの実務者研修受講生に大切なお知らせをします。
第32回介護福祉士国家試験受験には実務者研修の修了が必須になります。注意事項がございますので、必ずご確認ください。
【注意事項】
実務者研修の修了には、自宅学習・通学講習ともに、12月末までの全ての修了が必須となります。以下ご注意ください。
ヘルパー2級 ・・・自宅学習必須科目 11科目
初任者研修・・・・自宅学習必須科目 10科目
無資格者・・・・・自宅学習必須科目 19科目
①通学前に合格が必須となる自宅学習の科目もございます
※通学時に下記の必須科目の合格が確認取れない場合、通学をお断りしております
★介護過程Ⅲの通学までに合格必須となる自宅学習
「介護過程Ⅰ」「介護過程Ⅱ」※介護過程Ⅰはヘルパー2級や初任者研修をお持ちの方は免除科目です。
★医療的ケアの通学までに合格必須となる自宅学習
「医療的ケア」
②振替先・通学クラスが未定の方はお早めにご連絡ください
12月末までに修了できるクラス・定員には限りがあります。満席クラスも多数出ております。
上記①②に関連して、実務者研修が12月末までに修了ができなかった場合(受験要件を満たせなくなった場合)でも、当校では責任を負いかねますのでご了承ください。
なお、介護福祉士国家試験の申込は9/6(金)をもって受付を修了しております。詳細は下記にデータを添付いたしますのでご確認ください。もし添付資料についてご不明点がございましたら東北事務局までご連絡下さいませ。
介護福祉士国家試験受験の方はご一読ください
↓ ↓ ↓ ↓
第32回 介護福祉士国家試験の案内事項
東北事務局 0120-294-350 【 土日祝除く平日8:50~19:30 】
- 宮城県の教室一覧
- 青森県の教室一覧
- 岩手県の教室一覧
- 秋田県の教室一覧
- 山形県の教室一覧
- 福島県の教室一覧
- 栃木県の教室一覧
- アーカイブ
- 2025年
- 2024年
- 2023年
- 2022年
- 2021年
- 2020年
- 2019年
- 2018年
- 2017年
- 2016年
- 2015年
- 2014年
- 2013年