仙台校からのお知らせ
- 2016.05.02その他
- GW中の朗報!!!
こんにちわ、三幸福祉カレッジの卜部(うらべ)です 😛
世間はGWに差し掛かり、羽根を伸ばす方もいらっしゃれば、連休を利用して新しいことにチャレンジをしたりと各々楽しみ方はあると思います。
GWが終わるとどうも日本人は燃え尽きてしまう、いわゆる五月病というものに罹りがちになるそうです。
せっかく燃えた火種、まだ絶やすのは早いのではないでしょうか?(・Д・`)
まさに今が潮時!
介護の資格を取るチャンスです!
ん?
「潮時」の使い方を間違っているんじゃないか?ですって?
そんなことはないんです!
本来ならば潮時というのは
潮が満ちる時、物事を始めたりするのに、適当な時機。好機。
という記載があります。
日本語というのは間違いやすくて大変です。
話は戻りまして、なぜ介護を始めるのが潮時かといいますと、
今、初任者研修も実務者研修もキャンペーン中です!
詳しくはこちら!
それもキャンペーン期間が5月9日までのところ人気過ぎて延長が決定しました!
なんと6月29日まで!
5月病に罹らないためにもぜひ! 😆
また、介護の世界では他にも役に立てるルートがあります!
それは福祉用具専門相談員というものです!
車いすやベッド、杖や歩行器など多岐にわたって高齢者の方だけではなく障がい者の方の生活の幅を広げ、生活の質の向上を担う専門職です!
興味がある方は こちら
特に最近ではかなり活躍されている資格になっています!
6月生から随時募集中です♪
- 宮城県の教室一覧
- 青森県の教室一覧
- 岩手県の教室一覧
- 秋田県の教室一覧
- 山形県の教室一覧
- 福島県の教室一覧
- 栃木県の教室一覧
- アーカイブ
- 2025年
- 2024年
- 2023年
- 2022年
- 2021年
- 2020年
- 2019年
- 2018年
- 2017年
- 2016年
- 2015年
- 2014年
- 2013年