仙台校からのお知らせ
- 2014.11.19その他
- 介護福祉士に向けてステップアップ!実務者研修キャンペーン実施中!
こんにちは。三幸福祉カレッジ事務局です。
介護職デビューを応援!ということで、初任者研修受講料の割引キャンペーンをご案内しておりますが・・・
現在お仕事をしている皆さんを応援するキャンペーンも行っております★
秋のキャリアアップ応援キャンペーン!
ホームヘルパー2級をお持ちの方、介護職員初任者研修をお持ちの方は
実務者研修の受講料90,000円(税抜)になります。
通常受講料より約40,000円お得です
秋のキャリアアップ・・・ですがキャンペーン価格にて受講できる申込締切日はクリスマスイブです♪♪ 締切はまだ先ですが、既に満員になってしまったクラスも出てきております お急ぎください!早く申し込めば、その分早く通信課題に取り組むこともできますよ
でも私にはまだ先・・・、私には受ける必要が無い・・・そんな風に思っていませんか?
「実務経験3年あるし、来年度普通に介護福祉士試験を受ければ大丈夫・・・」
→実務者研修を受けると、介護福祉士実技試験が免除になります!
実技試験を免除する方法は、「介護技術講習会」を受ける方法もありますが、
介護技術講習会は開催地や開催日程が限られているので毎年激戦
また、実務者研修の通信課題・テキストは介護福祉士筆記試験の対策でも役立ちますよ!
もし、来年の受験で落ちてしまっても・・・実務者研修を修了しているので安心です。
「実務経験1~2年だし、試験受験はまだ先。どうせ来年受けられないから、実技試験免除のために受ける必要もない」
→介護福祉士受験予定者に対して、実務者研修の定員は全国全ての学校を合わせてもその57%しか無いんです。(H26.2.1調べ)
いざ受けよう!と思った時に中々受けられず、受験チャンスを逃してしまう・・・といったこともあり得なくもありません。
また、実務者研修の知識・技術はすぐに現場のサービスに活かせます。
早めに受けていて損はありません!
「そもそも、介護福祉士をとる気が無い!」
→研修を受けることでご自身の研鑚・サービスアップに繋がります。
また、実務者研修修了者は「サービス提供責任者」になれます。
特に、訪問介護事業所にお勤めの方は注目!
訪問介護事業所にサービス提供責任者が配置されていないと、介護報酬(介護事業所の売り上げ)が10%も減算されてしまいます。このため実務者研修まで修了している方は現場からも歓迎されます
実務者研修の日程表はこちらから確認
資料請求・お問い合わせは今すぐ
- 宮城県の教室一覧
- 青森県の教室一覧
- 岩手県の教室一覧
- 秋田県の教室一覧
- 山形県の教室一覧
- 福島県の教室一覧
- アーカイブ
- 2023年
- 2022年
- 2021年
- 2020年
- 2019年
- 2018年
- 2017年
- 2016年
- 2015年
- 2014年
- 2013年