東京校からのお知らせ
- 2016.10.19その他
- ★キャンペーン中★2018年1月介護福祉士受験をお考えの皆さまへ
みなさま、こんにちは!
横浜校の池田です。
本日は、2018年1月介護福祉士受験をお考えのみなさまに、受験までのおすすめスケジュールをご提案いたします!
【介護福祉士合格までのおすすめスケジュール】
1.2017年4月〜筆記試験対策スタート
春から基礎的な知識を学び始めましょう。
2.2017年7月頃から具体的な受験対策
最新版の介護福祉士受験対策問題集などが各出版会社から発売されますので、それを購入して、具体的な試験対策を始めましょう。
※三幸福祉カレッジの介護福祉士受験対策講座をお申込みいただくとテキストや演習問題集が届きます。
3.2017年9月〜過去問を解きましょう!
ある程度、基礎的な知識が身についてきたら、9月頃~は過去問題を解き、受験の傾向と自分の弱点を知りましょう。
※三幸福祉カレッジの介護福祉士受験対策講座では、授業の中で演習もやっていきます。
(通学の講習は、9月からスタート)
4.2017年12月・1月 模擬試験に取り組もう!
本格的に試験と同じように時間を計って問題を解いておくと安心です。
※三幸福祉カレッジにも模擬試験あります。
・・・ということで、4月からは筆記試験対策で忙しくなります!
忙しくなる前に実務者研修を終わらせておけば、4月からは筆記試験対策に専念できます。
実務者研修の受講は今がオススメです!
実務者研修は、自宅学習→通学の順です。
今、お申し込みいただくと12月から通学可能。順調に進めば2~3月頃には実務者研修修了です!
通学日程は下記よりご確認ください。
https://www.sanko-fukushi.com/form2/schedule/index/
そのほか、ご不明点ございましたら下記までご連絡ください。
三幸福祉カレッジ横浜校
℡0120-294-350
平日8:50~19:30
- 東京都の教室一覧
- 神奈川県の教室一覧
- 埼玉県の教室一覧
- 千葉県の教室一覧
- 群馬県の教室一覧
- 茨城県の教室一覧
- 山梨県の教室一覧
- 新潟県の教室一覧
- アーカイブ
- 2025年
- 2024年
- 2023年
- 2022年
- 2021年
- 2020年
- 2019年
- 2018年
- 2017年
- 2016年
- 2015年
- 2014年
- 2013年
- 1999年