東京校からのお知らせ
- 2014.05.28その他
- ★実務者研修★医療的ケアのご紹介★
皆さんこんにちは。
三幸福祉カレッジの斉藤です。
5月の紫外線量は真夏よりも強いそうですねー 😯
私事ですが、休日にこどもと外で遊ぶことが多く、紫外線ケアをしているのに、やはりだんだんと肌の色が変わってきている悲しい現状です。。 😥
さてさて、今回は三幸福祉カレッジの実務者研修:医療的ケアについてご紹介させていただきます。
実務者研修は、お持ちの資格により免除科目がございますが、
医療的ケアの科目は、全ての方が受講される科目となります 😮
★医療的ケアのカリキュラム内容(全2日間)
・高齢者及び障害者(児)の【たん吸引】実施手順の解説・演習
・高齢者及び障害者(児)の【経管栄養】実施手順の解説・演習
・心肺蘇生表の演習
★演習で使用する物品
リアルな写真から(笑)、なんとなくイメージができますでしょうか? 🙄
ご興味のある方は、是非是非お問い合わせお待ちしております 😉
三幸福祉カレッジの実務者研修・初任者研修の講座日程はこちらをご確認ください
http://sanko-fukushi.com/form2/schedule/index
三幸福祉カレッジ横浜校
℡0120-294-350
平日9:00~17:00
- 東京都の教室一覧
- 神奈川県の教室一覧
- 埼玉県の教室一覧
- 千葉県の教室一覧
- 群馬県の教室一覧
- 茨城県の教室一覧
- 山梨県の教室一覧
- 新潟県の教室一覧
- アーカイブ
- 2025年
- 2024年
- 2023年
- 2022年
- 2021年
- 2020年
- 2019年
- 2018年
- 2017年
- 2016年
- 2015年
- 2014年
- 2013年
- 1999年