東京校からのお知らせ
- 2020.07.22開講情報
- 【無料オンラインセミナー】管理者・人事ご担当者様必見★
こんにちは。三幸福祉カレッジ東京校です。
「新しい生活様式」にあわせて無料のオンラインセミナーをご用意しました。
こんな方にオススメです
□介護職員の教育を担当されている方
□介護施設を経営されている方
□どのように教育をすればよいか悩んでいる方
□職員の定着について不安がある方
□最近、利用者様やご家族からのクレームが増えてきたと感じる方
□職員の教育にオンラインを導入しようとしている方
セミナー日時・テーマ
■WITH コロナ時代のメンタルヘルス ~部下の不調を見逃さない~
7/30(木)・8/7(金) 14:00~15:00
◆講師:寺川あづさ(三幸福祉カレッジ研修開発部)
こんなご時世だからこそ、介護職員のメンタルヘルスに注意しなければなりません。
部下の正常な状態を知ることで、不調を見逃さずに済みます。
・職員の不満がたまっているように見える
・職員の疲れが目立っている
・心身の不調で休職している職員がいる
・復職しても結局退職してしまう
部下の不調を見逃さず、適切なケアをするためのコツを教えます。
■介護施設に特化した人事評価制度 ~具体例を添えて~
8/19(水)・9/1(火) 14:00~15:00
◆講師:権守恵一(三幸福祉カレッジ研修開発部)
人事評価制度は、単なる賃金制度ではありません。人材育成の観点から人事評価制度を構築する必要があります。
・人事評価制度を導入しても失敗するのはなぜか?
・職員に納得感を与えられないのはなぜか?
・様々な職種の職員をどう評価すればよいのか?
成功例・失敗例を交えながら、介護施設にフィットする人事評価制度についてお話いたします。
定員
いずれも先着20名
※満員になり次第締め切ります。予めご了承ください。
セミナー参加までの流れ
①まずは無料体験セミナーの参加予約をお願いします。
②セミナーはZOOMを使用します。事前にZOOMアプリのダウンロードをお願いします。
ダウンロード方法は、予約後に送信されるメールに記載されています。
③前日までに、セミナー参加のためのURLを記載したメールをお送りします。
④当日は、PC・タブレット・スマホ等から、メールに書かれたURLにアクセスしてください。
⑤あとはセミナーを受講するだけです。
お申込みはこちらから
オンラインが不安な方、はじめての方にもおすすめです。
まずは無料で試してみませんか?
ぜひご検討ください。
動画も参考にしてください♪
(1) 【動画】オンライン研修の概要説明
(2) 【動画】オンライン研修の操作説明・機能紹介
お問い合わせ:0120-294-350
(受付時間:平日8:50~19:30)
- 東京都の教室一覧
- 神奈川県の教室一覧
- 埼玉県の教室一覧
- 千葉県の教室一覧
- 群馬県の教室一覧
- 茨城県の教室一覧
- 山梨県の教室一覧
- 新潟県の教室一覧
- アーカイブ
- 2025年
- 2024年
- 2023年
- 2022年
- 2021年
- 2020年
- 2019年
- 2018年
- 2017年
- 2016年
- 2015年
- 2014年
- 2013年
- 1999年