東京校からのお知らせ
- 2014.09.09その他
- 実務者研修★介護過程Ⅲの6日間クラスが始まりました★
皆様こんにちは。
三幸福祉カレッジの斉藤です。
最近だいぶ涼しくなってきましたね。
先日、夜の動物園(野毛山動物園)に行って参りました。
ほとんどの動物たちは寝ているのか、姿がみれないことが多かったのですが、夜行性の動物たちの動きの早さにびっくりしたり、ペンギンって立ったまま眠るのですかね??笑
なかなか見れない動物園の光景が見れて、こどもたちと一緒に夏の夜を楽しみました 🙂
さて、実務者研修の通学講習介護過程Ⅲのクラスが
9月生から8日間→6日間になりました。
介護過程Ⅲの通学講習が
6日間★こちらの日数での通学は業界最短なんです!!
実務者研修の受講生は、福祉現場で勤務しながら通学講習に通われている方がとても多いです。
6日間の介護過程Ⅲカリキュラム、1日の受講時間は9:30~18:00までとなりますが、勤務中の方には、少ない通学日数で受講できるのは、なかなかメリットですよね!!
そして、医療的ケアのクラスにもご参加頂くことになりますが、
12月クラスまでは2日間9:30~16:30ですが、1月以降のクラスは1日のみ9:00~18:30となります。
医療的ケアの通学講習が
1日のみ★こちらも業界最短!!
実務者研修の受講をご検討されているなら是非、三幸福祉カレッジでの受講がおすすめですよ 😉
三幸福祉カレッジの実務者研修の講座日程はこちらをご確認ください
http://www.sanko-fukushi.com/jitsumu/
三幸福祉カレッジ横浜校
℡0120-294-350
平日9:00~17:00
- 東京都の教室一覧
- 神奈川県の教室一覧
- 埼玉県の教室一覧
- 千葉県の教室一覧
- 群馬県の教室一覧
- 茨城県の教室一覧
- 山梨県の教室一覧
- 新潟県の教室一覧
- アーカイブ
- 2025年
- 2024年
- 2023年
- 2022年
- 2021年
- 2020年
- 2019年
- 2018年
- 2017年
- 2016年
- 2015年
- 2014年
- 2013年
- 1999年