東京校からのお知らせ
- 2014.01.23その他
- 実務者研修について!!
こんにちは☆
さいたま校の平賀です。
毎日寒いですね~!!
寒さが苦手な私は朝起きるのがとっってもツラク…
二度寝をしてはいつも起きる時間ギリギリ!!とゆー毎日を送っております。。笑
でも、二度寝って幸せ…(*^^*)笑
さて、今日は最近お問い合わせの多い実務者研修についてお話いたします。
実務者研修とはサービス提供責任者になるために必要な資格なのと…
平成27年度からの介護福祉士国家試験を受験するのに必要な資格になります。
現在お持ちの資格によって、初日の授業までに行う通信学習の課題の数や受ける授業が変わってきます。
ヘルパー1級2級,初任者研修をお持ちの方は 介護過程Ⅲ(8日間通学)と医療的ケア(2日間通学)の2つの授業を受けていただきます。
基礎研修をお持ちの方は医療的ケア(2日間通学)のみの授業となります。
授業の初日までに行う通信学習って難しいんじゃないの??と不安な方も大丈夫です!!
教科書をみてマークシートに記入する方式ですので、ご安心ください!!
実務者研修の資格をとると、平成26年度の介護福祉士国家試験の実技試験が免除になります!!
ただし7月31日までにお申込みをして頂いた方限定ですがf^ ^;
実務者研修は修了証発行までに通信学習開始日から6ヶ月かかってしまいますので、実技試験免除をご希望の方はお早めの受講をお勧めいたします。
簡単な説明になってしまいましたが、実務者研修の説明でした。
もっと詳しく知りたい方!!無料説明会を開催しております!!
大宮教室 松亀プレジデントビルプレジデントビル4・5F 1月26日10:30~12:00
高崎教室 高崎ステージビル7・8F 1月26日10:30~12:00
予約不要なので、ふらっとお気軽にお越し頂けたら幸いです。
お待ちしております。m(*_ _)mペコリ
- 東京都の教室一覧
- 神奈川県の教室一覧
- 埼玉県の教室一覧
- 千葉県の教室一覧
- 群馬県の教室一覧
- 茨城県の教室一覧
- 山梨県の教室一覧
- 新潟県の教室一覧
- アーカイブ
- 2025年
- 2024年
- 2023年
- 2022年
- 2021年
- 2020年
- 2019年
- 2018年
- 2017年
- 2016年
- 2015年
- 2014年
- 2013年
- 1999年