東京校からのお知らせ
- 2017.10.04その他
- 2019年1月介護福祉士国家試験合格の鍵はスタートダッシュ!
2019年1月に介護福祉士国家試験を受験することを考えている方へ
再来年の1月の受験だからまだまだ準備はこれからでも大丈夫と思っていませんか?
修了生からは、仕事をしながら実務者研修と筆記試験対策を同時並行で進めるのは大変だったという声を多く聞きます。
そこでオススメなのは、下記のスケジュールです。
〈保有資格:ホームヘルパー2級・介護職員初任者研修〉
2017年10月 実務者研修 申込み
2017年10月〜 自宅学習(約2ヶ月間)
2018年12月〜 通学講習(介護過程Ⅲ5日間、医療的ケア2日間 ※週1回の通学)
2018年3月 実務者研修 修了
2018年4月〜筆記試験対策スタート
〈保有資格:なし〉
2017年10月 実務者研修 申込み
2017年10月〜 自宅学習(約4ヶ月間)
2018年2月〜 通学講習(介護過程Ⅲ5日間、医療的ケア2日間 ※週1回の通学)
2018年5月 実務者研修 修了
2018年6月〜筆記試験対策スタート
実務者研修の自宅学習と筆記試験対策は、全く別物として勉強を進める必要があります。
実務者研修を早目にスタートさせて筆記試験対策に専念するのが合格への鍵です。
三幸福祉カレッジでは、介護福祉士合格までをサポートします!
詳細通学日程は、下記よりご確認ください。
三幸福祉カレッジ
0120-515-350(実務者研修専用フリーダイヤル)
(平日8:50~19:30)
- 東京都の教室一覧
- 神奈川県の教室一覧
- 埼玉県の教室一覧
- 千葉県の教室一覧
- 群馬県の教室一覧
- 茨城県の教室一覧
- 山梨県の教室一覧
- 新潟県の教室一覧
- アーカイブ
- 2025年
- 2024年
- 2023年
- 2022年
- 2021年
- 2020年
- 2019年
- 2018年
- 2017年
- 2016年
- 2015年
- 2014年
- 2013年
- 1999年