東京校からのお知らせ
- 2021.03.22開講情報
- 【実務者研修】介護福祉士を目指すなら今がお申込みのベストタイミング
2022年1月に介護福祉士受験を検討している皆さまへ
実務者研修の受講はお済ですか?
実務者研修は、【自宅学習⇒通学講習】で約4~6ヶ月かかります。
(※お持ちの資格によって異なります。・・・初任者研修・ホームヘルパー2級⇒約4ヶ月 無資格⇒最低6ヶ月)
…ということは、今お申込みで4/1~自宅学習を開始できるため、早くても7月末頃の修了です。
介護福祉士合格の鍵は、筆記試験対策をきちんと行うこと。
今、お申込みすれば、8月頃から筆記試験対策に専念することができます。
3/29(月)までのお申込みで4/1~自宅学習可能。
この機会をお見逃しのないようにご検討ください。
おすすめクラス
【介護過程Ⅲ】
・柏5C 5/27(木)~
・八王子5D 5/27(木)~
・柏6A 5/28(金)~
・新宿5D 5/29(土)~
・立川5C 5/29(土)~
・池袋5C 5/30(日)~
・船橋6A 6/1(火)~
・千葉6A 6/2(水)~
・水戸6A 6/2(水)~
・武蔵小杉6A 6/3(木)~
・藤沢6A 6/3(木)~
・越谷6B 6/5(土)~
・甲府6A 6/5(土)~
・八王子6A 6/7(月)~
・市原市6A 6/9(水)~?期間限定開講
・横浜6B 6/9(水)~
・相模大野6A 6/9(水)~
・藤沢市6A 6/13(日)~?期間限定開講
最新のお申し込み状況・詳細、お申込みは、こちら
- 東京都の教室一覧
- 神奈川県の教室一覧
- 埼玉県の教室一覧
- 千葉県の教室一覧
- 群馬県の教室一覧
- 茨城県の教室一覧
- 山梨県の教室一覧
- 新潟県の教室一覧
- アーカイブ
- 2025年
- 2024年
- 2023年
- 2022年
- 2021年
- 2020年
- 2019年
- 2018年
- 2017年
- 2016年
- 2015年
- 2014年
- 2013年
- 1999年