お知らせ
- 2021.03.02お役立ち情報
- NEW【介護報酬改定】ケアマネジャーが通院同行すると加算がされるようになる!?
2021年1月18日に介護報酬改訂が行われました。
今年の介護報酬改訂は5つの柱に沿って改訂が行われました。
(1)感染症や災害への対応力強化
(2)地域包括ケアシステムの推進
(3)自立支援・重度化防止に向けた取組の推進
(4)介護人材の確保・介護現場の革新
(5)制度の安定性・持続可能性の確保
その中から(2)地域包括ケアシステムの推進ではケアマネジャーに関わる新たな加算があったそうです。
その名も、「通院時情報連携加算」
医師とケアマネジャーの連携がカギとなる加算です。
算定要件などの詳細は厚生労働省のホームページをご参照ください。
▼【厚生労働省HP】第199回社会保障審議会介護給付費分科会
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_16033.html
▼【厚生労働省 資料】令和3年度介護報酬改定の主な事項についてhttps://www.mhlw.go.jp/content/12300000/000727135.pdf
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
今後、職員の方にケアマネジャーを目指してほしい!今年こそ、合格してほしい!とお考えの方は、ぜひ三幸福祉カレッジが実施している「無料オンライン講習会」をご案内ください。
無料オンライン講習会では、ケアマネジャーの資格についてや最新のケアマネ試験情報についてポイント毎に無料で解説をしており、ケアマネジャーに合格するための秘訣をご紹介しております。
オンラインで今すぐご覧いただくことができますので、ぜひご視聴ください。
三幸福祉カレッジ
問合せ:0120-294-350
(平日:8:50~18:00)
https://www.sanko-fukushi.com/
- アーカイブ
- 2025年
- 2024年
- 2023年
- 2022年
- 2021年
- 2020年