名古屋校からのお知らせ
- 2015.12.31その他
- デーオフ。
今年も無事に過ごせました。 🙂
31日はいつも施設回りをさせていただくのですが
今日は、孫のおもりで、お休みさせていただきます。
来年5人目の孫が産まれるので、
休みとなれば 容赦なく孫がきます。
休みもほとんどなしです(笑)
そんな、孫と何をするかというと、
まず、掃除です。
毎回、「一休さんしたい!」といって
雑巾がけをしてくれます。
とくに、うきちゃん(来年1年生)は、
かなりの綺麗好きで汚い所を見つけては
「ここがきたない、きれいにしてよ!」と
浴槽の隙間の下の方を指摘します。
合間合間で、ずーと数字をかぞえています。
よく聞いてみると「100、200、300、400」と
今はひゃくとばしにはまっているらしい。
「ばあばと一緒のスケジュール帳がほしい!」と
半年ぐらい前からずーっといっていて
本屋にいったのですが
結局、ちがうものを買いました。
わたしが「はらちゃんにこんなのいいと思う!」と
言ったら、
「はらちゃんってさっきからいってるけど、だれっ?」
と聞かれ、
「一緒にはたらいているひと」というと、
「はらちゃんには、つむつむがいいとおもうよ!」といって
つむつむを折り紙で作る本を持ってきて
結局、折り紙の本と折り紙を買いました。
そして作ったのが↓
会社から、うきちゃんにクリスマスプレゼント 😛 を頂きました。
朝礼で、うきちゃんのことを私が話したりしてます
「結晶ツリーキット」
うきちゃんはなにかつくることが好きなので
「結晶すごい!」ということになり
後ろの説明文を自ら読み出し
「せんたくのりがないから、
せんたくのりを買いに行こう!」と
メモしてました。
今日は、夢の中でせんたくのりがカゴに
たくさんはいっている夢をみたので
今日中に「せんたくのり」を買いにいきます。
元旦の夢じゃなくてよかった~
- 愛知県の教室一覧
- 岐阜県の教室一覧
- 三重県の教室一覧
- 富山県の教室一覧
- 石川県の教室一覧
- 福井県の教室一覧
- 長野県の教室一覧
- アーカイブ
- 2025年
- 2024年
- 2023年
- 2022年
- 2021年
- 2020年
- 2019年
- 2018年
- 2017年
- 2016年
- 2015年
- 2014年
- 2013年