名古屋校からのお知らせ
- 2017.07.26その他
- 【初公開】介護カフェ あの和菓子とコーヒー
おはようございます。
本日4時起き!
朝一、すきっ腹にやはり、コーヒーの試飲は最適。
初めて試みる、
コーヒーのマリアージュ(ペアリング)に
和菓子
岡崎の和泉屋
岡崎の地元の食材は使いたかった!
地域をやはり盛り上げたい。知ってもらいたい。
今日まで、何度か店に通い、
10本以上の試食を繰り返し・・・
ツイッターで一気に話題になってブレイクして、
大阪の娘から「送って!」と言われ
それが、東岡崎教室のすぐ近くだったものだから
すぐいったら、なんとそこで3本食べた。送るはずの代物は
美味しすぎて家ですべて食べてしまった。(娘よ、いつもごめん)
今回、製造が追いつかないということで
1ヵ月前から特注しました。
葛餅のアイスバー
まじ、うまいっす!
葛 女性にうれしい代物。イソフラボンも含有でね~
食感は、あの上品な葛のもちっと感。
だけど、和菓子のさらっとした口当たりというより
レアチーズのような程よいコクがあるんです
電話してきいたら
「抹茶小豆は、ほどよくミルクが
ブルーベルーはほどよくヨーグルトが
そしてピーチは、桃をまるごと!」
と店員の方が言っていて、
「ひとつずつ手作業なんです!」と自信に満ちていた。
これは、コーヒーに合う と即決!!!!
抹茶あずき
ブルーベリー
ピーチ
を用意しまして、
コーヒーも何杯も試飲を重ねまして、
今日お出しするのは、コーヒー!?
とうたがいたくなるような
もぎたてフルーツの
ベリーな香り
モカイルガチェフェ
今マリアージュ中ですが、
これは、!!!!!!!
コーヒーっていうより
コーヒーチェリーを口一杯にほおぼった感で、
甘酸っぱい、そしてほのかに甘い。
あ~夏らしい!夏!!
- 愛知県の教室一覧
- 岐阜県の教室一覧
- 三重県の教室一覧
- 富山県の教室一覧
- 石川県の教室一覧
- 福井県の教室一覧
- 長野県の教室一覧
- アーカイブ
- 2025年
- 2024年
- 2023年
- 2022年
- 2021年
- 2020年
- 2019年
- 2018年
- 2017年
- 2016年
- 2015年
- 2014年
- 2013年