名古屋校からのお知らせ
- 2021.09.07お役立ち情報
- 【福祉用具専門相談員養成講座】10月生のご案内
福祉用具専門相談員養成講座とは
介護を必要とする方、介護をする方の両方の立場を理解し、
さまざまな福祉用具の中から、利用する方の状態や障害の
度合いに応じて福祉用具を選定する大変重要な仕事です。
ご利用者様の生活の幅を広げ、生活の質の向上を担う
専門職として注目されています。
また、福祉用具貸与事務所には、必ず2名以上の福祉用具相談員を
配置することが定められているため、需要がますます高まっています。
福祉用具貸与事務所、福祉用具販売店、福祉用具メーカー、福祉施設
訪問介護事業所、ホームセンター などで活躍できる資格となっており
ますます需要が高まってきております。
名古屋駅前教室では
9月28日(火)締切で福祉用具専門相談員養成研修開講します!
回数 | 開催日 | 時間 |
---|---|---|
第1回 | 10月 5日 (火) | 09:30~16:30 |
第2回 | 10月12日 (火) | 09:30~18:30 |
第3回 | 10月19日 (火) | 09:30~18:30 |
第4回 | 10月26日 (火) | 09:30~18:30 |
第5回 | 11月 2日 (火) | 09:30~18:30 |
第6回 | 11月 9日 (火) | 09:30~17:30 |
第7回 | 11月16日 (火) | 09:30~16:30 |
下記各種割引のご利用で受講料が10%割引に♪
70,400円→63,360円(税込・教材費込)
※教育訓練給付金利用の場合はさらに受講料20%が公共職業安定所から給付されます!
●ペア割引(お友達や職場の方と同時にお申込頂いた場合)
●在校生・修了生割引
(三幸福祉カレッジで受講経験がある方にお申込頂いた場合)
●お友達紹介割引
(三幸福祉カレッジ在校生・修了生からのお紹介でお申込頂いた場合)
●説明会割引(三幸福祉カレッジの説明会に参加頂きお申込された場合)
※各種割引制度の併用はできません。
資料請求も受け付けております ?
★お問い合わせ先★
0120-294-350(平日8:50~18:00)まで
お気軽にお問い合わせください
- 愛知県の教室一覧
- 岐阜県の教室一覧
- 三重県の教室一覧
- 富山県の教室一覧
- 石川県の教室一覧
- 福井県の教室一覧
- 長野県の教室一覧
- アーカイブ
- 2025年
- 2024年
- 2023年
- 2022年
- 2021年
- 2020年
- 2019年
- 2018年
- 2017年
- 2016年
- 2015年
- 2014年
- 2013年