名古屋校からのお知らせ
- 2017.12.29その他
- 【陣(@ω@)】介護でかかわったみなさんへ 伊勢神宮写真つき
ご無沙汰しております。
名古屋支社の陣内です。
全国のこのブログを見て下さってる皆様
講師の皆様
講座を受講される・た生徒の皆様
色々ご教授して下さった施設長様・役員の皆様
共に内定して就職された方々
一緒に働いているメンバー(ほとんど名古屋支社にいなかった)
2017年もありがとうございます!!!
12か月間、年中「師走」、ビーコンティニュー
まああと3ヵ月は
ガガガガガガ
ゴゴゴゴゴゴ
っていうようなかんじ。
今年は、ほんときついって何度も感じてる。
あたらしいことに挑戦するって
毎日が藻掻き足掻きのれんぞくです。
というわけで、合間をぬって、
朝3:30起き(ほぼ寝ずに)日帰りで初の
「伊勢神宮にいってきました」
スーパーカブ50CCでです。
まだ走り始めて8回目ぐらいで三重遠征。
郵便局の人とすれ違うたびに「先輩!」って
尊敬のまなざしです。
いや~20年前の出産を思い出したほどです。
行く前は、グーグルマップで見たら近く感じたんですよ。。。
水曜どうでしょうだって、楽しそうなんだもん
だるまのかわりに
後ろにブラックサンダーの
’みうらじゅんさんVerステッカー貼ってテンション高めでしたが。。
極寒
暴風
涙ちょちょぎれた(T◆T)
けして甘いものではなかった
もう少し、追い抜く車、暖かい目で私を追い抜いてほしい。。。
このために、いったんです、
伊勢神宮にいたの、ものの10分くらいしかいなかった
あとずっと走り続けてた。
それでも、カブでしか通れないほっそ~い林道通って
この上ない景色に出会えました。
伊勢神宮の周りって
伊勢神宮管轄の関係者しか入れない
田んぼや林道があって
叡智に満ち溢れてました。
米の蔵↓
いままで何度も伊勢神宮に車でいってるけど
カブでしか入れない、、、
その景色は神がかってた。
みなさま、
よいお年を
- 愛知県の教室一覧
- 岐阜県の教室一覧
- 三重県の教室一覧
- 富山県の教室一覧
- 石川県の教室一覧
- 福井県の教室一覧
- 長野県の教室一覧
- アーカイブ
- 2025年
- 2024年
- 2023年
- 2022年
- 2021年
- 2020年
- 2019年
- 2018年
- 2017年
- 2016年
- 2015年
- 2014年
- 2013年