名古屋校からのお知らせ
- 2018.09.15その他
- 【陣?】社内誌に載せていただきました (:D)┓ペコ
おはようございます。
ジンノウチです。
8月は、瞬く間に通り過ぎました彡
猛暑の中、インタビューの話をいただき、
そしてもう1つ”営業”のプロジェクトにも関わって
月1、2回は宿泊で東京にいったりきたりよく身体がもちました。笑
初夏に社内誌のインタビューのお話しを頂き
「えっわたしでいいんですか・・・・」というのが心中で。
しかも、特集ですべてのページを私の特集という(そういうことかパラダイム笑)
※通常は何人かの方で形成されるそうで。すみません8月号を支配しました。
でも、超かっこいいタイトルつけていただき、
教育と人材紹介の融合が
価値創造の新たなパラダイム
自分のボキャブラリー許容範囲を超えています。
ファーストインパクトっす!!これだけで⤴
※以降 ジンノウチ=使徒ゼルエルで大丈夫です。使徒の中ではゼルエルがいっちゃん好きです。
ほんとはこの記事が出来上がるプロセスがすばらしく
ゼルエルのハチャメチャな会話をよくこの4ページに
まとめられたという、、、ありがとうございますクドウさん。
まず何を書こうかということから始まりました。
人材の就職支援のことなのか、はたまた移動教室のことなのか、
電話でも何回も話し合い、
「西尾のせんねん村にいきませんか?」
といったら、行ってみたいです!ということになりこうなりました。
担当されたクドウさんは、東京からわざわざ
西尾せんねん村まで足を運んでくれました。
そこで、ゼルエルの1日の仕事に密着。
・就職を考えている方との相談現場
・入職が決定している方との入職前オリ現場
・せんねん村の施設長様にインタビュー
・せんねん村に紹介した修了生へのインタビュー
・講師との連携で就職支援がなりたっていることなど
ほんと、色んな方のご協力あってこその結晶ページなのです。
是非、社内の方々、目を通していただければ幸です。
そしてオータムビジョンにてゼルエルをみたらお気軽に
感想きかせくださいねー。
- 愛知県の教室一覧
- 岐阜県の教室一覧
- 三重県の教室一覧
- 富山県の教室一覧
- 石川県の教室一覧
- 福井県の教室一覧
- 長野県の教室一覧
- アーカイブ
- 2025年
- 2024年
- 2023年
- 2022年
- 2021年
- 2020年
- 2019年
- 2018年
- 2017年
- 2016年
- 2015年
- 2014年
- 2013年