名古屋校からのお知らせ
- 2018.08.05その他
- 【陣?】仕事になりませんわぁ
8月 夏。
ジンノウチです。
背後で蝉がわんさか鳴いています。
8月も、東京に出張があっていつものビジネスホテルに宿泊した
東京っていうだけで身構える。普段、田舎ぐらいが板についてるし
だから少しでも軽減しようとささいな努力をしているわけです。
会社がホテルの予約とってくれたんだけど
ためしに「●●12号室。」と
フロントにいってみたら、●●12号室にしてくれた!!
この部屋、朝5時から常磐線の駅のホームが見えるスゴ部屋。
特に7F。丁度、駅のホームが上から見える。
これだけで、明日の朝おきるのが少したのしく・・鉄なんで。
東京にいって毎回探してるのは「六角さん」。
他の芸能人とかはみるんだけどなぁ。あえないな~
私の家は、エアコンもなければ、TVもない
ホテルには、BSがはいってて
朝6時から7時までの電車の旅の番組が、また密かなたのしみで。
だから、すべての東京出張の泊まりは
「綾瀬」にしてほしい(‘◇’)ゞ
東京の出張はわりとすずしかった。
こっちの愛知はいや~なんですか、この暑さ。
昨日も仕事中、40度とか。
50度も間地なんじゃないかな、
アフリカの人は50度超える時は3ヵ月休みとってエチオピアにいくんだって。
日本もそうなるね。北海道いく、とか。
浜名湖の鰻を焼く人が服にファンがあるのを考案したということなんだけど
仕事の時は、それをみんな着るようになったりして。。笑
これだけ暑いと仕事にならないです~。
朦朧と、、、
木陰を好みます。
お昼も、冷たいものをもとめ
この前はかき氷だった。
そんなときにいつもおもいだすのが
イソップ寓話の蟻ときりぎりす。
夏に動いてないと、冬がこせないと困るんだな~と
言い聞かせて、仕事してます。
今日も就職支援の面談の予約が入ってます。
夏なのに予約が結構いっぱいで
皆はやはり冬より暑くても夏?!
それにあわせて動きに動いている、私・・・蟻。笑
面談はたのしみです。あったことのない人にあえる。
ひとりひとりのオーダーメイド面談を
去年の8月からやってる
本人には選択する自由があるから本人が私の支援を
選択してくれたなら、精一杯やります。
60歳以上の方が正社員をめざしています。来週面接!がんばろう。
1人1人の人生の1点を私がお手伝いをしている。
その1点がとっても貴重で尊いものです。
私の支援を受けた方が友達をまた紹介してくれたりして、
いい連鎖がはじまりつつあり
友達の輪 みたいなかんじです。
その友達にあえるのが楽しみっ。(#^.^#)
あっそれと「サーファーですか」と
10人中10人にいわれるから、
そうです。と答えることにします笑
- 愛知県の教室一覧
- 岐阜県の教室一覧
- 三重県の教室一覧
- 富山県の教室一覧
- 石川県の教室一覧
- 福井県の教室一覧
- 長野県の教室一覧
- アーカイブ
- 2025年
- 2024年
- 2023年
- 2022年
- 2021年
- 2020年
- 2019年
- 2018年
- 2017年
- 2016年
- 2015年
- 2014年
- 2013年