その他
名古屋校
介護で使う福祉用具はたくさんあります!
こんにちは。
昨日高島屋へぶらーっと寄ってみたら、
バレンタインフェアでした
女性客の熱気に暑くなり、
チョコとバニラのアイスクリームを食べちゃいました!
幸せな気分になれました
介護職または家庭介護に関わっている皆さん、
介護で使われる福祉用具に疑問に思ったことはありませんか?
杖だけでもいろんな種類がありますよね。
利用者様の状態に合った杖を選択し、
使い方をアドバイスして
利用者様が過ごしやすくすることが
「福祉用具専門相談員」です。
福祉用具を見て触って、
使用方法・注意点を実践的に学べます*
平成24年度介護報酬改正により、
単元ごとに個別援助計画を作成できます。
このグループワークで、
様々な理由から受講された仲間といろんなお話ができると好評です★
介護・医療・リハビリなど各分野でご活躍の講師が
担当していますので、現場でのお話も聞けちゃいます!
「福祉用具専門相談員養成講座」の開講は↓
2月生:2/9~3/23(毎週日曜コース)
3月生:3/10~3/20(短期コース)
増税前の今がオススメですよ