名古屋校からのお知らせ
- 2016.04.03その他
- 知多半島がおもしろい
おはようございます陣内です
今の時刻7:00
愛知県の西尾を抜けて
知多半島に向かう41号線のコメダで
コーヒーブレイク。
本日は、特別養護老人ホーム知多で
初の・・・・
実務者研修 1日目です。
私の自宅から知多まで、片道2時間
朝のドライブは知多湾を見ながら
BestCoastの「Boyfreidnd」がちょうど流れて、
カリフォルニア気分中です。(笑)
知多半島、今年は何かと縁があるようで、
リアルタイムで就職支援している方も知多の方です。
すでに来週面接。
先日、犬山にある施設長からご紹介があった施設も
知多でした。
知多は、約3年間営業できていなかった半島です。
私の家からも遠く、、いいわけです”(-“”-)”
このところ、プライベートでも2週間に1回は行っています。
まず、おすすめは
INAXライブミュージアム
http://www1.lixil.co.jp/ilm/about/
孫のうきちゃんが超お気に入りの場所で、
「ばあば、ここはおしゃれで美しいから!」と紹介してくれました。
INAXと言えば、トイレ。
いろんな歴代のトイレも飾ってあります。
常滑は、よい土が採取できるので
焼き物でも有名で、INAXライブミュージアムの
敷地内には窯もあり。
知る人ぞ知る、あのフランクロイドライト
「帝国ホテル旧本館」の装飾タイルは
ここで作られていたのです。
外装タイルを製作するためだけにつくられた
「帝国ホテル煉瓦製作所」があったそうで。
その一片が飾ってありずっと見ていたら
時間を忘れていました。
ここには、光るどろだんごを作る「土・どろこん館」があって
この光るどろだんごにうきちゃんがはまっています。
1作目がボロボロになってしまってかなりショックで
2作目を作りに行きました。
2時間くらいひたすら正円にしていく作業をするのです。
これがかなりハードで。。。
うきちゃんに「ばあばは集中力が足りない!」と怒られました。
敷地内にイタリアンレストランもあって満席でした。
先週は、知多半島にある
あいち健康の森公園にいってきました。
http://aichi-koen.com/kenmori/
家族づれで大賑わいでした。
近くに天然温泉もあったり、
公園の中には、足つぼゾーンがあって
頭が痛いのが取れました。
それでは、
知多半島に行ってきます。
よい週末を!
- 愛知県の教室一覧
- 岐阜県の教室一覧
- 三重県の教室一覧
- 富山県の教室一覧
- 石川県の教室一覧
- 福井県の教室一覧
- 長野県の教室一覧
- アーカイブ
- 2025年
- 2024年
- 2023年
- 2022年
- 2021年
- 2020年
- 2019年
- 2018年
- 2017年
- 2016年
- 2015年
- 2014年
- 2013年