名古屋校からのお知らせ
- 2016.04.10その他
- 結いの郷 小牧
こんにちは じんのうちです。
今週も、愛知エリア東西南北かけまわった(^o^)丿
本日 日曜日授業をして下さっている先生、
受講して下さってる方々お疲れ様です。
今朝も早くから車走らせ小牧市まで行ってきました。
小牧市っていえば3年前からずーと気になってる施設がある。。。。
先生に聞いたんですけど、犬?やぎ?が玄関にいるとか。
いいケアをしているとか。
そこの施設長だった人にお会いしたいです。
2×4でかなり安く施設を建てたりして、
どんな助成とか使ってるんだろう?!と思いを張り巡らし。
もう、色々考えたら楽しくなってきてしまって
一度でもいいからお会いしたい。。。
小牧のある施設はせんねん村の施設長様がご紹介して下さったんです。
話を聞いた時「小牧?」と一瞬思いましたが
考えてるより行った方がよいなと思ってすぐ小牧に行きました。
そこがなんだか・・・・雰囲気がいい施設だったのです。
空気の流れがなんとなくいい。
居心地がいい。
あったか~い
豆腐屋の笛の音が4時くらいに聞こえてくるような。
それでトイレを借りたんです。・・・施設に行く時はとりあえず借ります。
そしたら、かわいい花瓶かけがありました。
この瓶入れは看護師さんが作られたそうです。いろんなところにあります。
そして施設長とお話していくうちに、分かったのですが
わたしの3年前から気になっている施設で働いていた方でした。
これは、まさに、引き寄せてる 笑
今日も施設内を見学させて頂いた時に
アイデアがいたるところに、宝石のようにきらめいてる。
「よくしよう!こんなことしたらもっと過ごしやすい。」が盛り込まれてる。
施設の様子↓
施設の玄関先は緑がいっぱい。
玄関のすみこに にょろにょろ君
事務所前のスペース
盆栽も手作りだそう。
トイレに、かけてあった。
ここは今度7月にやる初任者研修の会場
結いの郷 小牧 です。
一緒に見学にいった方は、「ここで働きたい!」っていってました。
- 愛知県の教室一覧
- 岐阜県の教室一覧
- 三重県の教室一覧
- 富山県の教室一覧
- 石川県の教室一覧
- 福井県の教室一覧
- 長野県の教室一覧
- アーカイブ
- 2025年
- 2024年
- 2023年
- 2022年
- 2021年
- 2020年
- 2019年
- 2018年
- 2017年
- 2016年
- 2015年
- 2014年
- 2013年