カテゴリー:開講情報-三幸福祉カレッジ

名古屋校からのお知らせ

2022.07.11開講情報
【富山県民 注目!】喀痰吸引等研修を開講♪
202209月生富山喀痰 申込用紙大変お待たせしました!! 9月に富山県で 「喀痰吸引等研修」を行うことが決定しました! &n…
続きを見る
2022.07.05開講情報
【重要】7/6(水)台風4号接近に伴う講座の開講について
台風4号が接近しております。 7月6日(水)愛知県・岐阜県・三重県・石川県・富山県・福井県の各県内の 初任者研修、実務者研修、ケアマ…
続きを見る
2022.05.19開講情報
医師事務作業補助者養成講座のご案内
【医師事務作業補助者養成講座】 名古屋で7月に開講!(先着16名様限定)   ―――――――――――――――――…
続きを見る
2022.04.27開講情報
【令和4年度】介護福祉士実務者研修のご案内
こんにちは!三幸福祉カレッジ事務局です。 新緑の季節となりましたが、今年介護福祉士国家試験を考えてみえる方にお知らせです。 既に…
続きを見る
2022.04.11開講情報
【介護職員初任者研修】2022年7月~9月開催クラスのご案内
こんにちは? 三幸福祉カレッジの介護職員初任者研修(旧ホームヘルパー2級)の 2022年7月~9月の開催クラスの広報が本日解禁と…
続きを見る
2022.04.06開講情報
福祉用具専門相談員養成講座 7月生のご案内
おはようございます。 桜も満開になり、通勤途中で癒されています♪   今日、駅に向かう途中で、下記の歩行器を使っ…
続きを見る
2022.03.01開講情報
【2023年1月介護福祉士受験予定者必見】実務者研修の新日程が解禁いたしました!
こんにちは✨ 1/30(日)に第34回の介護福祉士国家試験が終わりました。 そのため、第35回の介護福祉士国家試験(2023年1…
続きを見る
2022.02.24開講情報
3月 介護事務講座開講します
介護事務はどんな仕事? 介護事務の仕事と言えば、レセプトの作成が代表的です。しかし、介護事務は受付業務・電話応対・シフト管理・備品のチ…
続きを見る
2022.02.05開講情報
【富山駅前教室】初任者1A 2/6(日)授業の実施について
受講生の皆様 三幸福祉カレッジの講座をご受講いただきありがとうございます。 現在、大雪予報が発表されていますが、 現在のと…
続きを見る
2022.01.23開講情報
【3月生・福祉用具専門相談員養成講座案内@愛知県名古屋】
こんにちは。三幸福祉カレッジです。 今回は福祉用具専門相談員養成講座のご案内です 福祉用具専門相談員養成講座とは・・・?…
続きを見る
△介護の資格取得なら介護職員初任者研修の三幸福祉カレッジトップへ