【陣̪̪?】早起きは三文の徳 3時30分-三幸福祉カレッジ

名古屋校からのお知らせ

2019.03.02その他
【陣̪̪?】早起きは三文の徳 3時30分

おはようございます。陣内です。

私の早起きが、知っている方は知っているようでして、

「そんなに早く起きて何をやっているのですか?」と聞かれます。

 

何をといわれ、、すぐ答えることができず、生活の1部すぎ、

もうあれこれ10年ちかく年を取ったせいもあるのか早くに目が覚める。

 

今朝も3:38に むくっとおき やっていることをふりかえってみると、

 

きのうの風呂水をすくいあげ洗濯、風呂場の掃除、洗面所の掃除、トイレの掃除、台所の掃除、居間の掃除、場所をひろげ、玄関前の掃除、どんどん拡大し神社の掃除、道の掃除となり草取り、誰の土地か知らない道路にでている木を剪定・・・

 

そのうち空が明るくなってくる。掃除だらけで面白いもんではありませんで人にわざわざいうようなこともないものです。

 

私よりもずっと早く起きている方もいるのです。

掃除している私の背後を車とかで通っていくわけです。頭がさがります。

 

それでも、「早起きは三文の徳」といいますけれどいいことがあるのです。

 

以前の住宅でも、全然しらない方が声をかけてきます。

 

 

「すみませんけれど、うちのごみをごみ処理場にだしてくれませんか?」

その方はお年を召していて足をわるいようでしてごみをだすのも大変そう。

ごみをだすぐらい朝飯前です。

 

今の住居でも、神社の前をはいたりただ草をとっているだけです。

(草が生えていて枯れ葉が多いと灯篭が見栄えしないのが残念なのでしている)

 

「いつもありがとうございますね、ここがきれいになってほんとうれしいです。」と 手作りの油揚げをつくっているということで油揚げを大量にいただいたりすることもたまにある。

 

早く起きてやることがないから掃除しているだけでたいそうなことでもなく。

人にもいったことがございませんでしたがそういうと、、、

気持ちをいただくのが私にとっては徳であります。

 

今まで、いろんなものをいただきました。

石、とか、、、

鹿の角とか、、

IMG_3510

 

 

そういえば落語にも

大仏に、鹿の巻き筆、あられ酒、春日灯篭、町の早起き と。

鹿政談であります。三文の徳というのは、

とおい昔、神のつかいの鹿を大切にされていて、

鹿になにかしたものであらば、三文罰せられ死刑ともなる。

朝早く起きて鹿をかたづけると。。。そんなところからもきているようです。

IMG_7022 IMG_7020

先週気づいたのですが私は灯篭好きでありまして

灯篭をよく写真に撮っているようです。春日大社(写真)

よい週末を。

△介護の資格取得なら介護職員初任者研修の三幸福祉カレッジトップへ