名古屋校からのお知らせ
- 2015.07.10その他
- おさらい講座を移動教室せんねん村で。
おはようございます。
陣内です。
↑このところ孫5歳のう~ちゃんもドラえもんばかり書いている。。。
始めは絵描き歌だったけど、このごろリアル感が増してきた。
昨日西尾のせんねん村にいきました。
またまた、今度、いい企画をせんねん村で開催します。 😳
物品を運ぶのも運搬業者の方に頼むと高いので
自からで運んじゃぇとはりきったら、
ごりっと腰がいってしまいました。
ぶらぶら体操をして良くなりました。
をせんねん村で急遽開催します。
今週も豊橋、東岡崎、名古屋 駅前教室でおさらい講座を
開催しています。
かなり人気
です。
おさらい講座は、
こんな人におすすめです♪
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
「ヘルパー2級とか取ったけど、移乗とか忘れてしまった!
働く気持ちも沸いてきたし、
介護の仕事にふみだそうかな。。。
でも、不安~」
と思い当たる方、是非!
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
おさらい講座のおすすめしたいところは2つ
①忘れかけている、
移動・移乗、入浴・着脱、排泄の介護
などの技術を総復習!
②働きたいけど、
ブランクがあったりなかなか重い腰が上がらない。。
ほんとに、私でも働けるの?と思っている方に
個人就職コンサルティングが無料で受けれる。
この前、就職コンサルをやったんですけど
ある女性が
「本当に、お金払わなくていいのですか?払いたいのですが」
と、何度も聞いてくださいました。涙も浮かべてました。
就職コンサルも無料です。
”ご自身の働きたいという気持ちが少しでもあるんでしたら
大切にして、一歩踏み出してみませんか?”
働く事は
自身の生きがい、やりがい、喜び、存在価値などにつながります。
今回、どうしても、
せんねん村で
おさらい講座をやるには
せんねん村の特典があります!
教室では感じられない、
利用者様(せんねん村は村人さんという)がいて、
働いている人の姿がみれたり
現場を肌で感じてほしい!
けして介護の世界はなまぬるいものではないですけど
でも、
何かの一瞬、ちょっとした笑顔
やっていてよかったと思う瞬間があるはずです!
ご自身の眠っている力を
是非この講座で目覚めさせてあげてくださいね♪
よくみておくんだね。
きみがひるねしてる間も、
時間は流れつづけてる。
一秒もまってはくれない。
そして流れ去った時間は
2度とかえってこないんだ!
byドラえもん
- 愛知県の教室一覧
- 岐阜県の教室一覧
- 三重県の教室一覧
- 富山県の教室一覧
- 石川県の教室一覧
- 福井県の教室一覧
- 長野県の教室一覧
- アーカイブ
- 2025年
- 2024年
- 2023年
- 2022年
- 2021年
- 2020年
- 2019年
- 2018年
- 2017年
- 2016年
- 2015年
- 2014年
- 2013年