介護の仕事でもっと幸せになる-三幸福祉カレッジ

名古屋校からのお知らせ

2015.07.07その他
介護の仕事でもっと幸せになる


おはようございます
陣内です

IMG_4607

 写真:好日庵のコーヒー会 「このコーヒーからいよ」と。

 

週末から、今日まで
何人もの人と会い
沢山のお話を聴きました
今、無料で就職相談をしています。

昨日会った方たち、

「今勤めている介護職場を辞めたくない」

おっしゃっていました。

年も40~50歳。

私とほぼ同じ年齢の人。

同じ境遇。

家族がいて子供がいて

親も介護している。

親の病院もいっている。

 

体力も若い時とは違って

徐々に衰えを感じる

しかし、フルタイムで働いて、

夜勤まで月5回はこなしている。

どうしてこんな両立ができるのか。。。。。。。

耳を傾けると

明らかに共通点が。

どの人も 足並みのお給料。

急激にお給料が増える事はない。

そんな中で、続けれている人は

介護の経験を積み重ねている事に

幸せを感じている

「親の介護をしてて今日は大丈夫って見てなんとなくわかる

それは、介護の世界で働いているから」

「今は日勤だけだけど、

子供が手が離れてたら

夜勤もやってみたい。

やった事がないことをやってみたい」

「介護福祉士をとっても、

特養や老人保健施設の経験が

あるのとないのでは全然違う」

「前の仕事より、

今の介護の仕事の方がやりがいを感じる。おもしろい。」

 

経験は、

何年間 続けられたら

まちがいなく今の自分より

数年後の経験値は高い

経験を貯蓄してる 😮 。

介護現場は

いろんな方、いろんな症状

日々によって状態も違う。
毎日が新たな経験。

この介護の仕事を
始めようっとか迷っていたら

今、始めたほうが断然よい。

明日の自分より、

今の自分の方が

1日若いし体力もあるし。

 

 

今からの3年、5年を
どんな姿勢で仕事を続けて

どんな経験を増やしていくかで

3年、5年後は
もっと幸せになれるんだなぁって。

 参考文献:ハーバード流 幸せになる技術
 モノよりも経験にお金を使う
 「2ドルでも20万ドルでも、モノより経験を買うほうが悔いは残らない」

~マイケル・I・ノートン ハーバードビジネススクール教授

 

△介護の資格取得なら介護職員初任者研修の三幸福祉カレッジトップへ