痰吸引1号研修/土びな-三幸福祉カレッジ

名古屋校からのお知らせ

2015.03.06その他
痰吸引1号研修/土びな

じんのうちです。

昨日は、

3月20日(金)から

痰吸引1号研修の基本研修が行われる

岐阜県恵那市にある「せせらぎの里」に

講師の方と担当者の方と一緒に行ってきました。

豊橋から電車で片道2時間30分もかかりました。

せせらぎの里は、住宅型有料老人ホームで

デイサービスも併設しています。

自然豊かな場所にあり、

山々に囲まれ

デイサービスの窓からは

桜の古木が見えました。

もうすぐ、桜の季節なので

研修場所の窓から

桜が見れます、

昨日は、講義場所、演習場所を確認し

物品搬入時の置き場所

施設で貸してくれそうなものを確認しました。

施設長の方もとても優しい方でした。

やはり、施設長様が

介護職員に痰吸引を1人ずつ研修させてあげたい

という思いをお持ちでした。

 

恵那は何回行っても良い所です。

和菓子(川上屋など)は美味しいですし

今回は蕎麦を食べなかったですが

蕎麦が美味しい店(照久庵(しょうきゅうあん))もあります。

帰り際、講師の方が

恵那駅の観光案内所に飾ってある

土雛について教えてくれました。

はじめてみたのですが、

色といい、雛のお顔といい

見ていて飽きず

危うく電車に乗り遅れる所でした。(1時間に2本しかない)

家を壊す時などに

土雛が出て来るそうで

何もお知らせしていなくても

骨董品屋さんから、

「何かいらないものがあったら売ってください」

といわれるそうです。

江戸時代から、村の時勢や流行ったものから

土びなが作られてきたそうです。

手作り感溢れる粘土

雛壇に、お雛様と一緒に

洋風仕立ての土びなもありました。

やっぱり色といい、模様といい 表情といい
いい具合です。

img_4

△介護の資格取得なら介護職員初任者研修の三幸福祉カレッジトップへ